司法書士の魅力

司法書士とは、登記及び供託の代理、裁判所や検察庁、法務局等に提出する書類の作成提出などを行う国家資格です。

広がる活躍の場

司法書士 広がる活躍の場

年齢、職歴、学歴一切不問。多数の社会人合格者が!

司法書士の魅力として、年齢や職歴に関わらず活躍できることが挙げられます。そのため司法書士試験の合格者には社会経験のある人が数多くいます。また、司法書士試験の受験資格にも学歴や年齢等の制限が一切なく、一定の資格がなければ門前払いとなってしまうこともありません。

司法書士は、まさに、誰にでも開かれた資格であるといえるでしょう。


高収入者多数!チャンスの宝庫!

近年、司法書士の職域は著しく拡大しています。そのため、高収入の司法書士も数多く誕生しています。もちろん、個人差があり、誰もが高収入を得ることができるわけではありません。しかし、司法書士の職域の拡大によるビジネスチャンスの増加に伴い、やる気と工夫次第によって、さらなる高収入が可能なのです。

やればやるだけ結果がでる−司法書士業務は、まさにチャンスの宝庫であるといえるでしょう。


顧客から感謝される、本当にやりがいのある仕事に出会った!

司法書士の多くが口にするのが、顧客から受ける感謝の気持ちに対する充実感です。依頼された業務をプロフェッショナルとしてきちんとこなし、依頼者の期待に応えたとき、しばしば本当に心から感謝されます。

依頼者から受ける感謝の言葉は、何事にもかえられない満足感とやりがいを司法書士に与えてくれるでしょう。


広がる職域、将来性抜群!社会的信用も大の国家資格!

司法書士資格は国家資格であり、登記のプロフェッショナルとして、社会から大きな信頼を受けています。また、従来の登記申請業務に加えて、2003年より、簡易裁判所の訴訟代理権が与えられました。法務省の考査で認定された司法書士は、弁護士と同じく、法廷における依頼者の弁護活動ができるようになりました(簡易裁判所における訴額140万円以下の訴訟に限ります)。成年後見業務や、クレサラ問題における債務整理業務など、司法書士が大いに実績と信頼を築きつつある分野も増えています。

司法書士は、大いに活躍の場が広がりつつある、まさに将来性抜群の資格であるといえるでしょう。


資格取得後の選択肢が豊富、独立開業も企業への就職も有利!

司法書士試験は、実務上必要な内容を端的に問う試験であるため、資格を取得した後に短期間で独立開業することも可能です。また、司法書士会等が主催する各種の研修制度によって、司法書士としてのスキルと知識を磨いていくことができます。豊富な法律知識を活かして、企業の法務部や総務部に就職することも可能です。企業法務のスペシャリストとして、その専門性が社内で高く評価され、重宝されます。

企業への就職、あるいは独立開業と、多様な選択肢が広がっていくことも、司法書士資格の魅力の一つです。


女性合格者も多数!

2023年度の司法書士試験の合格者の内、29.9%にあたる208名が女性でした。司法書士の仕事は定年がなく、年齢に関係がなく働けること、また、独立開業ができるため、家庭や育児と司法書士の仕事の両立が可能である点が、女性にとって大きな魅力となっています。司法書士の仕事は細かい数字やデータに気を配ることが多く、まさに女性に向いた資格であると言えるでしょう。また、ソフトに人の話を聞くことができ、依頼者に好印象を与えることができるという点も、女性に有利といえます。



就職に強い資格!

司法書士の資格については、「独立できる」「開業しやすい」など、独立・開業について語られることが多いです。しかし、それだけでなく、実は非常に「就職」(司法書士事務所への就職)に強い資格でもあります。

司法書士は就職に強い資格!

就職状況

合格後に、都市部で就職先の事務所が見つからないということは、ほとんどありません。たとえば、関東では東京・神奈川・千葉・埼玉、関西では大阪・京都・兵庫の合格者の方のうち事務所を探したほとんどの方が、就職先の事務所を見つけています。


性別

就職するうえで、性別は関係ありません。「女性だから就職先が見つからない」ということはありません。ただし、フルタイムで働いてくれる方を募集している事務所が多いので、「週3勤務希望」などだと、候補の事務所が少なくなるといったことはあります。


社会人経験

社会人経験があるに越したことはありませんが、社会人経験がない合格者の方も多いので、それが理由で就職先の事務所が見つからないといったことはありません。また、司法書士事務所は小規模なところが多いので、面接時に所長の先生が気に入るかどうかで決まります。


年齢制限もゆるい

「私は40代だけど、年齢制限で引っかかるのでは?」と不安に思う方も多いかもしれません。若い方のほうが選択肢が広がるのは事実ですが、40代でも、ほとんどの方が最終的に就職先の事務所を見つけています。

50 代、60 代だと、事務所に就職するのではなく、すぐに開業する方が多くなりますが、50 代、60 代でも就職先の事務所を見つけて就職する方もいます。


セーフティーネットに

地域によって差はありますが、司法書士の資格は、事務所への就職という面で非常に強い資格です。文系資格の中で、これだけ就職に強い資格はあまりありません。また、このことは、合格後年数が経過しても変わりません。

これは、1つの「セーフティーネット」になります。仮に開業してうまくいかなくても、事務所に就職することもできます。また、他の業種で起業して、それがうまくいかなくなったら司法書士事務所に就職するといったこともできます。

このように、就職に強い資格を有しているということは、それ自体が1つのセーフティーネットになるのです。



movie

司法書士の“リアルな”仕事・就職・収入

2024.1.13収録

一般的に予備校では、講座を受講してもらうために、その資格を過度に持ち上げます。しかし、みなさんは1年という時間と安くはないお金をかけて、資格取得を目指すわけです。そして、司法書士レベルの資格であれば、多くの人が一生の仕事とします。ですから、本ガイダンスでは、司法書士試験の合格後にある実情(仕事・就職・収入)をお話します。