申込書・振替書・受講料などの送付は東京本校へお願いします。
辰已法律研究所 東京本校
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-3-6
TEL 03-3360-3371(代表)
※当面の間、営業時間の短縮及び休校日の設定をさせて頂きます。
営業時間:12:00~18:00
休校日:毎週火曜日
窓口にて直接お申込み下さい。各種割引制度もご利用頂けます。証明書類等が必要な割引の場合、お持ちください。
<窓口受付時間>
・東京本校
営業時間:12:00~18:00
休校日:毎週火曜日
・大阪本校
営業時間:平日、土・日・祝日 13:00~17:00
休校日:毎週火曜日
通信部WEBおよび通信部WEB+DVDのお申込みが可能です。
割引を使用する場合(早割除く)は、本ページ下部の「WEBスクールへの割引適用方法」をご覧頂くか、辰已本校へお問い合わせ下さい。なお、早割は、WEBスクール上にてお客様ご自身でお申込手続可能です。
インターネットまたはお電話からのご注文で、素早くお届け。ヤマト運輸宅急便コレクトによる代金引換サービスを使用いたします。商品配達時に代金(商品代金+代引き手数料)をお支払い下さい。
代金のお支払いは現金の他、クレジットカード・デビットカードでの決済も可能です。支払い方法についてはお届け時に選択できます。
受講料をお振込後、下記の必要事項を記入した申込書に領収書の原本またはコピーを添えて郵送するか辰已窓口までお持ちください。振込手数料については各銀行にお問い合わせください。
申込書の必要事項
郵便番号・住所・氏名・電話番号・申込希望の講座・講座コード・受講料
振込先 | 三菱UFJ銀行 新宿通支店 (普)2083805 辰已法律研究所 |
三井住友銀行 飯田橋支店 (普)596098 辰已法律研究所 | |
みずほ銀行 新宿西口支店 (普)1085881 辰已法律研究所 |
受講料をお振替後、下記の必要事項を記入した申込書に領収書の原本またはコピーを添えて郵送するか辰已窓口までお持ちください。手数料はゆうちょ銀行ホームページでご確認下さい。
申込書の必要事項
郵便番号・住所・氏名・電話番号・申込希望の講座・講座コード・受講料
振替先 | 00190-9-65773 辰已法律研究所 |
申込書に代金を添えて、東京本校まで郵送してください。
申込手続きの流れ
①教育クレジット申込書をご請求の上、必要事項をご記入下さい。
※請求の際は件名に『教育クレジット申込書の送付申込』。本文に『氏名(フリガナ)、郵便番号と住所、電話番号、受講講座の試験種(司法書士試験など)』を記載してください。
②銀行印(本人印および保証人印)・銀行支店名と口座番号・教育クレジット申込書(必要事項記入済)をご用意のうえ、辰巳本校まで御来所ください。
※書類に不備があると受け付けられません。
※教育ローンのお申込み手続きをWEB上で行うことも可能です。
③クレジット会社による書類審査
●本校窓口申込
窓口にて割引適用の旨お申し出下さい。証明書類等が必要な割引の場合、お持ち下さい。
●本校窓口以外での申込
①辰已WEBスクール通常会員への登録
まず「辰已WEBスクール通常会員」へご登録下さい。
※既にご登録頂いている場合、再登録は不要です。
※ WEBスクール画面上からも講座のお申し込みは可能ですが、割引適用(早割除く)する場合は、WEB スクール上では講座のお申し込みはできません。以下②をご利用下さい。
※早割は、WEB スクール上にてお客様ご自身でお申込手続可能です。
②割引後価格を銀行振込または郵便振替
<受講料振込先口座>
・銀行振込
三菱UFJ 銀行 新宿通支店 (普)2083805 辰已法律研究所
三井住友銀行 飯田橋支店 (普)596098 辰已法律研究所
みずほ銀行 新宿西口支店 (普)1085881 辰已法律研究所
・郵便振替
00190-9-65773 辰已法律研究所
★ご自身が割引対象になるかの確認や、割引後価格の確認は、以下までお問合せ下さい。
③払込証書と申込書の送付
払込証書の原本またはコピーを後記の宛先までお送り下さい。その際、以下の必要事項が記載された申込書または別紙も同封をお願いいたします。証明書類等が必要な割引の場合、証明書類も同封の必要がございます。
<必要記載事項>
WEBスクール登録アドレス・郵便番号・住所・氏名・電話番号・生年月日・申込講座名・講座コード・振込金額・対象となる割引の種別(Re-Try 割引など)
<払込証書等送付先>
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-3-6 講座申込係
④「購入履歴」の確認
必要書類を確認次第、お客様のWEBスクールページ「購入履歴」に商品を追加いたします。「辰已法律研究所WEBスクール【注文・決済完了】のお知らせ」というタイトルのメールが届きますので、WEBスクールの購入履歴をご確認下さい。
「これから勉強をはじめたいけど、何からはじめていいか分からない。」「自分の実力にあった講座はどれ?」「受講の方法について詳しく知りたい。」「仕事との両立は可能?」etc.
辰已スタッフが親身にご相談を承ります 。
インターネットでのご相談
こちらの問い合わせフォームに相談内容を入力・送信してください。
ご来所によるご相談
本校窓口までお越しください。事前にお電話によるご予約をいただけると確実です。
辰已法律研究所に関する、ご意見・ご質問をお受けしております。
こちらのお問合せフォームに、ご意見・ご質問をご入力し、送信してください。