松本基礎講座では受講生だけが利用できるブログを開設しています(一般の方はアクセスできません) 。このブログでは松本講師が講義で扱った内容についてフォローをしたり、復習してほしいポイントを伝えます。
カコ問を解いたら、その根拠となるテキストの該当箇所に戻るということが重要です。たしかに、テキストにカコ問番号が記載されているテキストはありますが、それでは「テキストからカコ問を探す」ということはできても、「カコ問からテキストの根拠を探す」ということができません。
そこで、 本講座では松本講師自らが、カコ問の全肢についてテキストの根拠ページを講座専用ブログに記載します。なお、カコ問知識でも不要なものがあることなどから、すべてのカコ問知識がテキストに掲載されているわけではありません。そこで、テキストに掲載されていない肢も、すべて記載します。また、講義でまだ触れていない肢である場合もあります。それも、すべて記載します。 さらに、(すべての問題ではありませんが)カコ問の簡単な解説や解法などのワンポイントアドバイスも記載します。
本講座では、講義内容や勉強方法に関して、本講座専用の質問制度をご用意しています。
質問は全て自動的に松本講師宛てにも届き、松本講師も全ての質問に目を通しています。回答はスタッフからメールでお送りします。
以下のような質問を受け付けます
■講義内容や勉強方法に関するご質問
■講義の視聴方法等、講座に関する質問やご要望
※受付方法は、講座申込者に別途ご案内いたします。
※回答は、原則として2~3日程度で返信いたします。ご質問の内容によっては精査しさらに数日お時間をいただく場合もございます。ご了承ください。
※以下のような行為があった場合、質問の制限をする場合もございます。
・一人で連続して多数の質問をする行為
・同じ内容の質問を繰り返す行為
・講座内容に関係のない質問
・他の講座や教材に関する質問。
本講座には「質問受付システム」を使った学習内容に関する充実した質問制度があります。
でも、受験勉強を続ける上では学習内容以外のことについて次のような悩みを持たれる方も多いことでしょう。
「LIVE講義全部に出席するのは難しいけれど、どうすればいいだろう」 「仕事をしながら勉強時間を確保するにはどうしたらいいだろう」 「通信部で一人で勉強していると、他の人がどれくらい勉強しているのか気になる」 「7月の筆記試験後にも念のため勉強を継続したいので、試験後の講座のことが知りたい」etc.
このような受験環境に関する様々な悩みについてクラスマネージャーがご相談に応じます。
■対象者
リアリスティック一発合格松本基礎講座受講者(通学部または通信部(DVD・WEB)受講者。科目別受 講者を含む。)
■実施校舎
辰已法律研究所 東京本校
■ご利用方法
事前予約制。まずは質問受付システムからご連絡をお願いします。折り返し、クラスマネージャーから相談可能な日時などをご連絡いたします。
※連絡方法につきましては、講座申込者に別途ご案内いたします。
講座進行中に学習の到達度確認のためのテストを実施します。
科目の終了後に択一式35問を出題(全4回)。
成績はWEB上ですぐに確認できます。
■実施方法
受講者特典マイページ上で実施(WEB限定)。問題はPDF形式。解答はWEBのフォームに入力。
■実施科目(実施時期)
1.民法(民法の講義終了後)
2.不動産登記法(不動産登記法の講義終了後)
3.会社法・商業登記法 (会社法・商業登記法の講義終了後)
4.マイナー科目(全科目の講義終了後)
リアリスティック一発合格松本基礎講座を全科目一括でお申込みの方には、下表の通り、「通学&通信 相互乗り入れ制度」が適用されます。
受講方法/申込内容 | 通学部を申込 | 通信部を申込 | |
DVDを申込 | WEBを申込 | ||
LIVE講義への出席 | 可 | 可 ※ 1 | 可 ※ 1 |
WEB講義視聴 |
可 ※ 2 |
DVDのみの申込みなら不可。 WEB+DVDをお申込みなら可 |
可 |
教材のお渡し方法 | 手渡し |
発送 ※ 3 |
発送 ※ 3 |
※ 1 通学(LIVE)受講を希望する方は事前にご登録いただきます。登録・予約等の詳細はお申込み後にご案内いたします。なお、教室には定員制限があるため、通学部の方を優先する関係でご受講いただけない場合がございます。あらかじめご了承願います。
※ 2 通学部の方がWEB 視聴をご希望の場合には、受講者特典マイページからご視聴ください。
※ 3 通信部の方が通学受講をする(要登録)に際してテキスト等の教材をお受け取りになった場合には、その教材については発送はいたしません。
※ 4 オプション講座の司法書士オープン総合編・全国総合模試につきましては、お申込みの受講形態に従ってご受講いただきます。オプション講座については、相互乗り入れ制度は適用されません。
松本基礎講座には「通学&通信相互乗り入れ制度」があり、通学部の方も、講義動画を受講者特典マイページにて無料受講できます(全科目一括申込者のみ)。木曜日実施分は土曜日、日曜日実施分は水曜日にアップされますので、欠席された場合でも、すぐLIVE講義に追いつくことができます。
通学部・通信部ともに、受講者特典マイページから講義音声をダウンロードする「音声ダウンロードサービス」を利用することができます(全科目一括申込者に限る。科目別申込の方はご利用いただけません)。
LIVE講義の7日後からダウンロード可能です。